教育ローン[財形教育融資]


1人で行う育児は悩みがたくさんです

◆財形教育融資◆
財形貯蓄を行っている勤労者の方がご利用できる教育ローンの制度です。

財形貯蓄残高に応じて進学資金(勤労者本人又はその親族が国内外の大学、高等学校、専修学校等へ進学するために必要な資金)及び修学資金(在学中に必要な資金)の融資が受けられます。
◆対象となる教育機関◆
高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)
高等専門学校短期大学、大学、大学院専修学校(専修学校に認定されている予備校も含む)
外国の高等学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院(語学留学は除く)
◆対象となる教育施設◆
各種学校、保育士養成施設、美容師養成施設、農業者大学校、水産大学校、海技大学校、航海訓練所、海員学校、航空大学校、自動車整備士養成施設、理容師養成施設、臨床検査技師養成所、調理師養成施設、職業能力開発総合大学校、職業能力開発大学校、職業能力開発短期大学校、職業能力開発校など

※融資条件: 融資額
財形貯蓄残高の5倍以内、10万円以上450万円までの実際の所要額以内

■利率
年2.19% (固定金利)※平成21年4月1日時点のもの
■返済期間
10年以内
■据置期間
ご希望により返済期間の範囲内で最長4年間の元金据置可能
■返済方法
毎月払い
毎月払いと6ヶ月払いの併用
■保証人
連帯保証人(1名以上)または保証会社(財形信用保証(株))の保証

◆民間教育ローン◆
各金融機関で取り扱いは様々ですが。担保の有無により、融資枠の限度が異なります。
子供の在学期間内であれば、元金返済が据え置かれる商品が多い。
親子2代にわたって返済する方法もあります。


TOPへ

(C)AMUZENET