教育ローン[教育一般貸付]
◆教育一般貸付◆
※融資の対象となる学校に入学・在学される方の保護者で、世帯の年間収入が給与所得者については990万円以内、事業所得者については770万円以内
※融資対象の学校、大学、大学院(法科大学院など専門職大学院を含む)、短期大学 高等学校、高等専門学校 専修学校、各種学校、予備校、経理学校、デザイン学校など 盲学校、聾学校、養護学校の各高等部外国の高等学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院など(6ヵ月以上の留学に限る)
その他職業能力開発校などの教育施設
■使いみち
学校納付金(入学金、授業料、施設設備費など)
受験にかかった費用(受験料、受験時の交通費・宿泊費など)
住居にかかる費用(アパート・マンションの敷金・家賃など)
教科書代、教材費、パソコン購入費、通学費用
学生の国民年金保険料など
※融資額
学生・生徒1人につき200万円以内
※返済期間
10年以内(交通遺児家庭または母子家庭は、1年の延長が可能)
※利率
年1.7%(平成17年2月14日現在)
※取り扱い窓口
国民生活金融公庫の各支店
(C)AMUZENET